![097b787bc1efb8186890c826388db896[1]](https://i.grupo.jp/dynamic/a0/aa/3cb57d331ef0f696796c730713c017e803c3a0aa_6961274.jpg)
予断を許さない状況が続く新型コロナウイルスですが
心地庵では、できる限りの対策を講じながら営業しております。
以前、ブログで取り組みを紹介したのが3月でした。
そこから追加した点もありますので、改めてのご案内となります。
ご不自由な点、申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。
その⓵
『アルコール消毒液を設置しています。』


心地庵の暖簾をくぐって、引き戸を開けていただくと
囲炉裏のある土間がひろがり
古民家であることが実感できるのです
そこにはしっかりと
「非接触型除菌スプレー」が鎮座しておりますので
まずは清めてから
カウンターに起こしくださいませ。
もちろんお手洗いのそばにも設置しています。
その⓶
『検温のご協力をお願いしてます。』

非接触型の体温測定器に
手をかざしていただければ、自動で体温を測定します。
37.5度以上ある方は入店できませんのでご了承くださいませ。
その⓷
『スタッフはマスクで対応しています』

ご注文をお聞きしたり
お料理を提供させていただく時など
ご利用回数の多いカウンターには
飛沫防止のために、透明のカーテンを設置しています。
スタッフはマスクを着用させていただいてます。
非接触型のお会計をご希望の方には
【PAYPAY】【auPAY】【D払い】に対応しています。
その⓸
『換気のため、窓は少し開けています。』


古民家で隙間があり、ときどき風が何処とからともなく吹いているのですが、
もう少し、積極的に空気の入れ替えを行いますので
すこし窓を開けています
これから寒さも本番ですが
寒い方はひざ掛けなど使用してくださいね。
さらにオゾン発生タイプの空気清浄機も設置しています。
その⓹
『お席はできるだけ、離れてご利用ください。』

テーブル席と、座卓席あわせて
最大25名様が同時に入店可能なのですが
大柄な人は、窮屈な思いをされていると思います
そのギュウギュウ感が
また心地庵の楽しさのひとつだったのですが
感染症対策としてはNGですので
いっぱいにならないように離れてお座りいただいています。
また、静かな会食を心がけてくださいね。
1グループ最大4名様席となりますので
5名様以上はテーブルが別になることをご承知ください。
その⓺
『ピザ生地の枚数も少し控えめに仕込みます』
ご来店時にには
できるかぎりご予約をお勧めしています。
日曜・祝日は時として混み合う場合があり
混雑緩和解消のため
ピザの限定数を少し控えめに設定して対応しています
せっかく来ていただいたのに
心苦しいのですが
ピザ生地が無くなりしだい、終了となります
その場合は、お断りする場合もありますので
ご了承くださいませ。
その⓻
『COCOA アプリのインストールを呼び掛けています。』

厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリ
はご存じですか?
感染者と接触した可能性について、通知を受け取る
ことができるスマートフォン用アプリのことです。
インストールしている人が多ければ
効果も増すようですので
皆様にも積極的にご協力をお願いするよう
ご案内をしています。
その⓼
『キャンセル対応について』
事前予約いただいている方で
当日体調がすぐれないかたは
キャンセルのお電話をお願いいたします。
特にキャンセル料等は、いただいておりません。
またお元気になられてから
お越しください。
これらの取り組みは、収束宣言がだされるまで実行予定です。
より安心してお過ごしいただけるように
心がけておりますが
まだまだ不十分だ!もっとこうしたらどう?という声がありましたら
ぜひご意見、ご指導をお願いいたします。
小さなお子さんからご年配のかたまで
楽しんでいただけるお店が、心地庵です
ご予約お問い合わせは
↓↓
050-1338-3794(AM9:00~PM8:00)

前の記事
2020年12月07日

次の記事
2022年12月12日